NEW
積極採用中
豊島区
東京都
都営地下鉄新宿線「曙橋駅」徒歩7分
契約社員
(1)09:00~翌09:00(実働 16~18時間/休憩・仮眠 6~8時間) 通常時給:1250円〜
<<新しいチャレンジを応援します!!>> 第二新卒歓迎!幅広い年代のスタッフが活躍中! 安定収入を希望している人、長く働きたい人にオススメです! 異業種からの中途入社がほとんど!約90%の社員が警備未経験からスタートしています。 <<働きやすい環境を整えています>> 体力勝負と思われがちな警備のお仕事ですが実はそんなに難しくありません。 座り仕事と立ち仕事がバランスよくあり、各業務を1時間程度の交代制で実施します。 また、休憩時間や仮眠時間もしっかり確保。お休みも希望を最大限考慮します。 WワークもOKなので、警備が初めてという方も安心してスタートできる環境です♪ <<資格取得制度&研修制度が充実>> 勤務扱いで資格取得できます!費用も会社が負担します! 資格取得で収入アップ♪♪ 入社後の法定研修(3日間・20時間)では、警備の基礎知識やマナーを座学と実技で習得します。 終了後は、配属先で先輩社員と一緒に業務研修を行うので、安心して始められます! <<配属後のフォロー体制>> 本社担当者が定期的に配属先へ訪問をするので、何でも相談してください。 また、配属先の規模に応じて隊長や副隊長を配置しているため、 「新人ばかりで誰も対応できない」という事態を防ぎ、 何かあった時に1人ひとりをフォローできる体制を整えています。 <<キャリアアップ>> まずは、契約社員としてご入社いただきます。 その後、準社員(雇用期間の定めがない契約)→正社員とステップアップします。 ステップアップするためには、資格取得や勤怠など総合的に判断し、現場の隊長が上申をします。 中には40代で入社をし、現在は隊長として活躍している社員もいます!
仕事内容:◆◇東京都内での施設警備◇◆ (J050) 警備に挑戦したいけど、どの案件に応募しようか 迷われている方は、こちらの案件をご応募ください! 面接時にご希望の勤務条件をお伺いし、 適正にあった勤務先をご紹介いたします! 【従事すべき業務】施設警備スタッフ(変更範囲)変更なし ①出入管理 来館者に対しての受付対応を行い、 入館証やバッジをお渡しします。 ②巡回 施設内外を固定ルートで見回る業務です。 電球切れ、不審物などの確認を行います。 ③防災センター業務 館内各所に設置された防犯カメラのモニターの監視業務や 拾得物、遺失物の管理業務等があります。 ④立哨 施設の入口など一定の位置に立って監視をする業務です。 不審者を警戒し、トラブルを未然に防ぐ効果があります。 ※仕事内容は、勤務先によって異なります ※その他、付帯業務が発生する場合があります 各業務を1時間程度の交代制で実施します。 「何時にこの業務をする」と決まっているので、 休憩時間や仮眠時間もしっかり確保しています。
勤務地:アラコム株式会社 東京都豊島区 都営地下鉄新宿線「曙橋駅」徒歩7分
給与/勤務時間:(1)09:00~翌09:00(実働 16~18時間/休憩・仮眠 6~8時間) 通常時給:1250円〜 ※モデル月収例:282,000円 @1,250×18時間×12日+12,000円(車中待機手当) ※別途深夜割増し有 ※試用期間なし 【勤務日数】月12回程度 【休日】 シフト制 【シフト例】 日:勤務 月:明け休み 火:勤務 水:明け休み 木:勤務 金:明け休み 土:公休日 ※勤務先によって異なる
勤務期間:3ヶ月以上
待遇・福利厚生・歓迎条件など:シフト制勤務、交通費規定内支給、制服貸与、社員登用あり、研修制度あり、未経験・初心者OK、フリーター歓迎、副業・WワークOK、駅チカ・駅ナカ、ブランクOK 【面接交通費支給!】 面接に来社頂いた方を対象に1,000円(定額)の交通費を支給いたします。 ・交通費全額支給 ・社会保険完備(入社日に即加入) ・有給休暇制度 ・制服貸与 ・資格取得支援制度 ・定期健康診断(会社負担) ・正社員登用あり 【警備資格手当】 以下の3つの資格取得の場合は時給換算で30円を上乗せして支給致します。 ・自衛消防技術認定証 ・防災センター要員従事者証 ・上級救命技能認定証 【法定教育】 3日間・20時間/2万3,400円+交通費全額支給 応募資格: ・18歳以上(警備業法 第14条の規定による)
企業情報:アラコム 株式会社
関連リンク:https://alacom.co.jp/